JOC ニュース
G.U.Group 株式会社、Japan Open Chain 上でのあおぞら銀行と共同での特定信託受益権型ステーブルコイン発行実証実験完了のお知らせ
Japan Open Chain のコンソーシアムを管理している日本ブロックチェーン基盤株式会社(代表取締役:近藤 秀和、以下「当社」)のグループ会社である、ステーブルコイン発行・管理システムやブロックチェーンインフラなどの web3 ソリューションを提供する G.U.Group 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:近藤 秀和、稲葉 大明、以下「G.U.Group」)は、この度、株式会社あおぞら銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:大見 秀人、以下「あおぞら銀行」)と、日本企業が運営する Ethereum 互換のパブリックチェーン「Japan Open Chain」のメインネット上で、当社を委託者、あおぞら銀行を受託者とする、日本国内初(当社調べ)となる信託機能を活用した特定信託受益権型ステーブルコイン「aJPY(仮称)」を発行する実証実験を実施したことをお知らせいたします。
2025.2.6LayerZeroがJapan Open Chainメインネットに対応完了
~クロスチェーンのトークン移動や決済が可能に~ Japan Open Chainのコンソーシアム管理会社である日本ブロックチェーン基盤株式会社(代表取締役:近藤 秀和、以下、当社)は、ブロックチェーン間の相互運用性を提供するプロトコル「LayerZero」が日本発のパブリックチェーン「Japan Open Chain(以下、JOC)」メインネットに対応したことをお知らせいたします。
2025.2.5オラクル『Supra』がJapan Open Chainに対応完了
~ JOC上でオフチェーンデータとの連携を提供 ~ Japan Open Chain のコンソーシアム管理会社である日本ブロックチェーン基盤株式会社(代表取締役:近藤 秀和、以下、当社)は、MultiVM Layer 1であり、かつオフチェーンデータを安全かつ迅速に提供するオラクルプロバイダー「Supra」が、日本発のパブリックチェーン「Japan Open Chain(以下、JOC)」に対応したことをお知らせいたします。
2025.1.30